東京大学自転車部旅行班の学生さんたちです。奥飛騨・白川郷から銀輪を連ね金沢入り。一息つく間もなく、金沢観光に出かけられました。
同班の今回のサイクルツアーのコンセプトは「感じる信州」で、サブコンセプトは「潤う」。ご一行様は4日に高山を出発されました。
(自転車でお越しになった東大自転車部の皆様=写真掲載了解済)

あかつき屋に着いた時は、自転車には野営道具一式を積んでおられたので、少々重たそう。でも、そこは若さなので、愚痴をこぼすことなく、お宿に入られました。
ご一泊後の朝食は、持参したお米でご飯を炊かれ、ここで作られたおみそ汁とともに、お腹を満たされました。
この後は、羽咋・千里浜の渚ドライブウエイへ。続いて、輪島や富山県氷見、黒部峡谷、糸魚川、信州・白馬、そして15日松本で10日余りの旅を終えられます。
行程に台風5号がやって来ていましたので、心配です。皆さん無事旅を続けていますか。
また、落ち着いたら、遊びに来て下さいね。ご宿泊ありがとうございました。
スポンサーサイト