金沢では、兼六園をはじめとした観光地めぐり。ここならではの食にも親しまれ、海の幸を堪能されました。笑顔あふれる一泊二日になりました。
(あかつき屋にお泊まりになったお客様=写真掲載了解済)

お客様ご一行は、学生さんと社会人のグループ。お仲間の一人が金沢にお住まいで、東京からのメンバーとここで合流されました。
車で奥能登まで足を延ばされました。
好天に恵まれ、「珠洲にあるゴジラ岩を見て来ました」。
輪島では、「海鮮丼が、すごくおいしかった」とのこと。
(千里浜で青春の思い出を刻まれました=ご提供写真)

羽咋の千里浜・渚ドライブウエイでは、波打ち際で楽しんだそう。明るい日差しの下、車で砂浜を走るという稀有な体験は、忘れられない思い出になったことでしょう。
夜に、あかつき屋に入られたお客様たち。早速出かけたのは、兼六園で開かれているホタルの観察会。水路などの水辺のあちこちにホタルを見つけられました。
遅い夕食は、近所のまるよしさんへ。「お寿司とおでんが同時に食べられ、とてもお得」と皆さん。金沢の郷土料理であるベロベロ(えびす)も初めて食べ、とてもおいしかったとのこと。
「金沢のどこのお店でベロベロを食べられますか」と聞かれましたが、果たして、ベロベロを出すお店はあるのでしょうか。私は「ないんじゃないですか」と答えました。
この庶民の味をメニューに加えている飲食店が、まるよしさん以外に金沢にあるのなら知りたいです。
明るく、とてもマナーよく、ここで過ごされた若者たち。「今回は下見ということで、また来ます」と翌朝、歩いて金沢観光に出発されました。また、遊びに来て下さいね。ありがとうございました。
スポンサーサイト