fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

冬へ 虹、シクラメン、雪吊り

冬の足音。金沢は、紅葉した街路樹の落葉が激しくなるのと歩調を合わせるように、このところ朝晩の寒さが、募ってきました。街の佇まいも、次第に変化してきました。

(郊外で出会った虹=大桑町地内)
1130rainbow.jpg

先日、買い物でヤマダ電機大桑店へ出かけた時。雨模様になってきたなと思っていたら、北の方向は妙に明るく、よく見ると虹がかかっていました。

「弁当忘れても傘忘れるな」との言い伝えがある金沢。その天候は、晩秋から初冬にかけては特に変わりやすく、外出時は油断できません。
でも、こんな虹と出会うと、これも北陸・金沢ならではかなと思い、そのような風土の恵みと受け止めたくなります。

あかつき屋も冬支度を進めています。
先日は、家周りに雪囲いを据え付け、さらに玄関前には、シクラメンを置きました。赤みを帯びた花が、心を明るくしてくれます。

(玄関に置いたシクラメン)
1130flower.jpg

(松の木に施された雪吊り)
1130yukitsuri.jpg

お庭では、植木屋さんの手を借りて、大きな松の木に雪吊りを施してもらいました。同時に、各種植木の剪定も。
お庭は、すっきり、さっぱり。そして、松の雪吊りによって、凛とした雰囲気が生まれました。

初冬の金沢、そしてあかつき屋。訪れるお客様には、この時季ならではの魅力にふれて頂きます。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/930-47833653
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)