fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

松本薫選手、頑張りました。

リオ五輪の柔道女子57㌔級で地元金沢出身の松本薫選手が出場、見事銅メダルを獲得しました。ロンドン五輪の金メダルに続いてのメダル。連覇はならなかったものの、その偉業を讃えたいと思います。

松本選手のご実家のある、あかつき屋の近所の町内では、その栄誉をたたえ、掲示していた横断幕には松本選手への祝福と応援に対して感謝するメッセージが添えられました。それによって、界隈は活気づきました。

(テレビで映された銅メダルを獲得した松本選手)
0808matsumotodou101.jpg

  0808matsumotodou3.jpg

松本選手は、ロンドン五輪の柔道では、日本勢でただ一人金メダルを獲得しました。日本お家芸の柔道の伝統を死守したと言ってもいい、活躍でした。

その4年後の今回のリオ五輪。けがなどを経験した後のひのき舞台。連覇を期待されていただけに、重圧もあったと思います。残念ながら、準決勝で敗退しましたが、踏ん張って3位決定戦を制したのは、立派でした。

テレビでは、金が取れず、松本選手の表情には悔しさがにじんでいましたが、勝負は時の運。まして、オリンピックには魔物がすむとも言われます。気持ちを切らさず、最後まで頑張りぬいた姿は、大いにたたえられるべきでしょう。

松本選手には、恥じることなく、胸を張って帰ってきてほしいと思います。そして、しばらく体をいたわって下さい。お疲れさまでした。

(祝福メッセージが添えられた地元町会の横断幕)
0811thanks.jpg

今日、松本選手の地元町内にある横断幕の掲示場所には、小松から来たというご夫婦が、祝福メッセージが添えられたそれの写真を撮っておられました。
とにかく、松本選手は、柔道界のみならず、地元石川、そして日本に元気を与えてくれたヒロインでした。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/905-41e11f46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad