この日お嬢さんの8歳の誕生日で、コミュニティルームでは、ご家族がケーキを囲んで「ハッピーバースデイ」。とても幸せな光景が広がりました。
(娘さんの8歳のお誕生日を祝われたご一家)

(ローソクの火を消す江梨夏ちゃん。
右はお兄ちゃんの夏生君)

このご家族は、スペイン人男性と、日本人女性の国際結婚のご夫婦とお子様二人です。夏休みを利用してスペイン・バルセロナからお母さんのご実家のある日本へ来られたのです。あかつき屋には三泊されました。
三泊目は、お嬢さんの江梨夏ちゃんの8歳の誕生日に当たり、ご両親は、あかつき屋の近所の堀田洋菓子店さんでバースデーケーキを購入して、お誕生日会の準備をされました。
この日は思いがけず猛暑の一日になりましたが、子どもさんらは疲れも感じさせず、笑顔でケーキを囲みました。皆で「ハッピーバースデイ」の歌を歌った後、江梨夏ちゃんは、元気よく8本のローソクの火を消しました。家族水入らず、楽しい一夜になりました。
(21世紀美術館のスイミングプールで=ご提供写真、以下同じ)

(金沢駅で)

ご一家は金沢では主だった観光地をすべて回られました。21世紀美術館では、スイミングプールで、思い思いのポーズを取られました。
また、技術者のパパは、金沢駅で夜、カメラのシャッタースピードを遅くし、ご自身が鼓門の中に映り込む、独特の写真を撮られました。
(合掌造り集落の五箇山・相倉)

(子どもたちは和紙作りに挑戦)

ご滞在中、あかつき屋から日帰りで合掌造り集落の五箇山・相倉にも足を延ばされました。そこでは、子供たちは、和紙作りの体験をしました。
梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばす、素敵な北陸の旅になったようです。
皆様、ご宿泊ありがとうございました。
スポンサーサイト