fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

百万石まつり 武者行列などに感動

城下町金沢が一年で最も活気づく時、それは百万石まつりの数日間。ことしも百万石行列が行われた4日の土曜日を中心に大勢の人でにぎわいました。

あかつき屋にはこの週末、その観光のお客様らがお泊まりになり、北の古都で繰り広げられる一大時代絵巻を楽しまれました。天候にも恵まれ、街なかで、お宿で、国内外からお越しになったお客様は、城下町金沢の初夏を満喫されました。
お客様の金沢ステイをご提供して頂いたお写真を中心に紹介させて頂きます。

(朝、東京から新幹線で金沢駅に降り立ったお二人)
0604station.jpg

JR金沢駅に降り立って、その熱気に圧倒されたのは、神奈川県内からお越しになったゆみこさん、あゆみさんのお二人。
お二人は、その日が百万石まつりの日と知らずに、金沢に入られたのでした。

お二人は、あかつき屋で同宿されたタイのBさんと夜は、お食事や兼六園のライトアップなどにご一緒に出かけられ、楽しい一泊二日を過ごされました。

(タイのBさん撮影の前田コレクション。鉄砲隊=上と袴田利家公=下)
0604musha1.jpg
    0604toshiie.jpg

(夜の兼六園)
0604kenrokuennight.jpg


(タイのBさん・右と、日本人のお友達お二人、あかつき屋のお庭で)
0604oniwaasa.jpg

東京からは、一組のカップルがお泊まりになりました。昼間は百万石まつりを楽しまれる一方、お食事では、昼に近江町市場で海鮮丼、夜は、柿木畠でのど黒料理を召し上がり、日本海の幸を堪能されました。朝は、あかつき屋で花と緑で彩られたお庭を見ながら、朝食をとられました。

(近江町市場で海鮮丼を召し上がったお二人)
0604couple.jpg

皆様ご宿泊ありがとうございました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/887-0ae43421
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)