行く先々で感じられたのは、優れた自然や歴史的建造物の美しさとともに、静かに、そして確かに訪れた「秋」。お客様は、景勝を楽しまれながら、その季節の変化をカメラに収められました。
(能登・千枚田。「稲の穂先が、黄色くなってきました」とお客様)

金沢のほか、能登にもレンタカーで足を延ばされたのは、東京の女子大生のグループ。同じ高校の同級生だそう。あかつき屋ご滞在二日目に能登・輪島まで行かれ、千枚田や朝市をご見学。帰り道には、能登金剛・巌門や渚ドライブウェイの羽咋・千里浜に立ち寄られました。
(能登金剛・巌門。海の色にも秋が)

(素晴らしい夕日。千里浜海岸に降りて)

千枚田は、稲の穂先が黄色味を帯び、巌門では海の色が深く、千里浜では、感動的な夕日と出会われました。
「忘れられない、素敵な思い出になりました」とお客様たち。
(あかつき屋の縁側で過ごされたお客様)

最後の日の朝は、名残惜しそうに、あかつき屋の縁側で、緑を眺めながら過ごされました。
もう一組の女子学生お二人は、埼玉県内の大学に通うお友達。エネルギッシュに街を歩き、城下町金沢の歴史と文化を堪能されました。
(埼玉からお越しになったお二人)

兼六園側から見る金沢城。目を見張る凛とした佇まい。その上方に広がる空と雲は、まさに秋の訪れを感じさせるものでした。
(兼六園から金沢城を望む)

お二人は夜、夜景がきれいとの評判がある、卯辰山展望台にも行かれました。乗ったタクシーの運転手さんに聞きながら、ビューポイントをいくつか探した後、見つけたその場所。
(卯辰山から見える金沢の夜景)

金沢中心街の夜景が望めました。家々やビルの灯りが連なり、「ロマンティック!」。素敵な夏の思い出になったようです。
二組のお客様がご滞在中に撮られたナイスショットをご紹介させて頂きます。
スポンサーサイト