fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

香港紙にあかつき屋など紹介

お客様との出会いが、思わぬ進展を生むことがあります。先日、あかつき屋にお泊まりになった香港のお客様を通じて、香港の新聞(デジタル版)に、このお宿や近隣のドジョウのかば焼屋さん、おすし屋さんなどが紹介されたのです。

報道されたのは、香港の大手紙「NEXT MEDIA」の記者をされているNATALIEさん(中国名・馬朗澄さん)です。NATALIEさんは7月にご友人とともに金沢に滞在されたのですが、百万石の城下町金沢の有名観光スポットのほか、下町に位置するあかつき屋や近隣のお店にも興味をもたれ、帰国後、NATALIEさんは、勤務する新聞社のWEB版ニュース「即時新聞」(7月29日付)に金沢で見聞したことをリポートされたのでした。

(香港の大手紙「NEXT MEDIA」で報じられたあかつき屋や近隣のお店)
0808hkpaper01.jpg

その報道は企画記事のスタイルをとっており、「十城・十介」と題されています。これは、日本の10都市をピックアップし、個々の都市の10の見所を紹介するものです。
最新版は金沢の特集で、この中であかつき屋について取り上げられました。ここが金沢の下町に位置する小さなお宿で、金沢独特の日本の建築様式を備えた古い建物で、心地よい雰囲気が漂うと、二枚のお宿の写真とともに掲載されました。

NATALIEさんらがあかつき屋に来られた際、私は付近を町歩きの中でご紹介しており、NATALIEさんは、その立ち寄り先も紙面でリポートされました。

(香港の新聞記者NATALIEさん)
0808nataliesan301.jpg

その一つがドジョウのかば焼店の浅田さん(横山町)です。金沢の人は昔から、夏のスタミナ源として、ドジョウのかば焼を食べる食習慣があることを紹介し、金沢の郷土食を店頭で焼いて販売する浅田さんは、老舗人気店であると報じられました。

また賢坂辻そばにある、お寿司とおでんのまるよしさんも、NATALIEさんにとっては印象深かったよう。香港でも人気の漫画『深夜食堂』のように庶民的、料理の注文は「おまかせ」スタイルで、次から次とおいしいものが出てくると、紹介されました。

たまたま、あかつき屋にお泊まりになった香港の新聞記者さんとのご縁で、香港の新聞(WEB版)に紹介されるとは、何と言う幸運でしょう。そして何より、その記者さんが、地道に、ひたむきにご商売を営む近隣のお店にも、温かな視線を注いで下さったことをとてもうれしく思います。

NATALIEさん、今回の取材、報道ありがとうございました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/817-0a184119
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)