fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

山梨から絶品サクランボ届く

梅雨時は、雨や曇天で忌むべきイメージがありますが、今シーズンはそんな思いが払拭されることがありました。山梨県北杜市内にお住まいのOさんからこの度、地元特産のサクランボがあかつき屋に届いたのです。

真っ赤に熟れたこのサクランボ。食べたら、何とも言えない甘さが口の中に広がりました。「こんなおいしいサクランボは初めて!」。家族は口をそろえました。

ちょうど梅雨の時季に収穫期を迎えるサクランボ。アジサイの花とともに、梅雨時の恵みですね。

(Oさんから届いた岩原果樹園さんのサクランボのケース)
0628cherrybox.jpg

山梨にお住まいのOさんご家族は、あかつき屋に五度お泊まりになった、超リピーターです。今では、山梨にお住まいのご友人のような感覚でお付き合いさせて頂いています。

(甘く、芳醇なお味でした。)
0628cherrymain.jpg

そのOさんから届いたサクランボ。八ヶ岳山ろく・清里高原にある、岩原果樹園さんで栽培されたものです。そこは標高800㍍余りあり、日本一高いところでサクランボを育てているのだとか。
山梨と言えば、ブドウ、桃のイメージがありますが、サクランボも立派な特産品として、定評があるのでした。

新鮮な上に、甘くて柔らかい果肉。Oさんからの自宅からほど近い、その八ヶ岳山ろくへ行ってみたくなりました。
Oさん、おいしいサクランボありがとうございました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/808-f06f59d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)