fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

寒空の下、着物姿で笑顔の茶屋街歩き

週末、北陸・金沢には今冬二番目の寒波がやって来ました。土曜日はみぞれ交じりの雨、日曜日は雪になりました。冬の寒さも本格化するのか。そんな思いで過ごしました。

その寒空の下、心がパッと明るくなる瞬間がありました。あかつき屋の女性のお客様が、きれいなお着物姿でこちらにお越しになったのです。彩り鮮やかなお姿。お宿の中が、一気に華やぎました。

(お着物姿でお越しになった女性お二人
           =写真掲載了解済、以下同じ)
1214doujyomain.jpg

お着物姿で来られたのは京都府内の大学に通う女子大生お二人。城下町金沢の街並みを着物を着て散策したいと、市内のレンタル着物屋さんで装いを整えられ、ひがし茶屋街を歩かれたのでした。
その後、夜に、あかつき屋に入られました。

日曜の今日は朝から雪模様とあって、お二人は私服に戻りました。同宿された大阪からの女性とともに兼六園を訪れました。下町の住宅街を通る、兼六園までの最短コースを私が歩いて道案内させて頂きました。

(兼六園の花見橋で同宿された女性とともにポーズ)
1214kenroku1.jpg

(雪化粧し美しさを際立たせる唐崎松)
1214kenroku2.jpg

着いた兼六園は、昨夜来の雪で白く雪化粧。澄み切った空気が園に充満しており、心身が清められる感。
雪つりを施された樹木は、この雪で一層見ごたえがあり、生気を得ているようでした。
兼六園を代表する松の木「唐崎松」は、時を得たとばかりに堂々とした佇まいで、その美しさは寒さを吹き飛ばすほどでした。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/738-e908d7f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)