この度、お越しになったお客様は、スイスからの一人旅の女性。一泊のご宿泊中、あかつき屋、そして近隣の魅力を味わわれたようで、今朝笑顔であかつき屋を後にされました。
スイス人女性からは前日、金沢市内の観光案内所を通じて、電話でご宿泊の申し込みがありました。
「町家(町屋)に泊まりたいということで、連絡しました。お部屋は空いていますか」と案内所の係りの女性。幸い6畳のお部屋に空きがあったので、お泊まり頂きました。
(あかつき屋に宿泊され今朝出発されたスイス人女性=写真掲載了解済)

関西にご友人がいらっしゃることもあり、その方を訪ねての初めての日本へのご旅行。古い歴史と文化が息づく城下町金沢にも足を延ばされたのでした。
この時季、遠方から来られるお客様には、北陸の寒さがどう感じられるか、気になります。
「寒くないですか」とお尋ねすると、お国のスイスではマイナス20~30度のところもあり、「大丈夫です」とおっしゃり、ほっとしました。
夜のお食事は、「No plan」とおっしゃったので、近所のお食事どころ、まるよしさんをご紹介しました。そこは、体があたたまるおでんのほかに、お寿司もあります。
おいしいお寿司やおでん、そして熱燗のお酒、さらには、お店のご主人や女将さん、かつてドイツにお仕事で行かれたことがあるという男性のお客さんとの会話も楽しまれたようです。
今朝すっきりとしたご表情で起きられたお客様は、ミシュランの旅行ガイドブックで星二つが付いている武家屋敷跡の野村家について尋ねられたので、「そこは素敵なところですよ」とご推薦。
歩いて、そちらへ向かわれました。
またお会いできればと思います。ぜひ再び金沢、そしてあかつき屋へ。お待ちしています。
スポンサーサイト