fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

お孫さんの収穫祭に京都、和歌山から

あかつき屋が、文字通り町家の家庭になりました。この度あかつき屋にご宿泊申し込みされたお客様は、金沢にお住まいのご一家。そのおうちのお嬢さんが通う幼稚園で収穫祭があり、それに合わせて遠方に住むおじいちゃん、おばあちゃんが金沢に駆けつけられたのです。

幼稚園での収穫祭が終わって、お客様はあかつき屋にお集まりになりました。大きな掘りごたつを囲んでご夕食。お客様は、大家族のようになごやかな一夜を過ごされました。

(夕食を囲まれるお客様のご家族=写真掲載了解済)
1123syuukakusai01.jpg

宿泊お申し込みされたMさんは、いわゆる転勤族で、お子様はお嬢さんが二人いらっしゃいます。ご長女が小学生、次女さんが幼稚園の年長さんです。

昨日次女のみこちゃんが通う藤蔭幼稚園で収穫祭がありました。これは、幼稚園が管理する田んぼで春に子どもたちが苗を植えたおコメが無事に育ったのを祝うもので、この日、園ではもちつきなどが行われました。

この収穫祭は、ご家族、ご親戚の参加が大歓迎なようで、Mさんのご一家では、京都や和歌山からおじいちゃんやおばあちゃんが金沢にお越しになりました。

収穫祭では、子どもたちの日ごろの活動の発表会もあったそうです。足の踏み台の高さが1㍍ほどもある竹馬を子どもたちが乗る演技があったそうです。

「大人でも大変なのに、子どもたちが背の高い竹馬をすいすいと乗りこなすのには、感心しました」とおじいちゃんやおばあちゃんらは笑顔でその日の収穫祭の様子について話して下さいました。

(金沢のおでんは、遠方のお客様には好評でした)
1123oden.jpg

夕食は、近江町市場で買われたお刺身やお寿司などのほかに、あかつき屋の近所のおでん屋まるよしさんでテイクアウトされたおでんを食卓に並べられました。

おでんには、金沢ならではのばい貝や、蟹メン、くるま麩などがあり、皆さん「おいしい、おいしい」と舌鼓を打っておられました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/593-5f4eff19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)