fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

乙女文楽の皆様とホットな再会

急に寒くなり、冬の到来を感じさせるこの頃。そんな中で、あかつき屋のお客様とホットな再会がありました。お越しになったのは、大阪に大正時代から伝わる古典芸能を担う乙女文楽座の皆様です。

乙女文楽のご一行様は金沢市内での公演のためにお越しになりました。昨年4月の金沢公演でもあかつき屋にお泊まりになっており、一年半年余ぶりの再会になりました。
皆様お元気でご活躍のようで、しばし歓談の時間を過ごさせて頂きました。

(朝食を共にされた乙女文楽座の皆様・右側4人とタイのご夫妻=写真掲載了解済)
1110otomethaimain01.jpg

乙女文楽座様が演じる舞台は、人形浄瑠璃の一つで、5㌔前後ある文楽人形を女性一人が操る古典芸能です。昨年あかつき屋の近所の常福寺さんで公演があった時に拝見させて頂きましたが、凛とした雰囲気が漂う中、とても迫力のある舞台でした。

乙女文楽の方々とはそんな昨年のことも話題にしながらおしゃべり。一夜明けた今朝、ご一行様は昨年と同様に材木町のパン屋の森長さんへ出かけ、焼き立てパンをご購入。まだ温かく、柔らかいパンに舌鼓を打っておられました。

(タイの方が食卓に並べられた飛騨牛乳チーズロールケーキ)
1110milkcake01.jpg

この日は、タイのご夫妻も同宿されており、共に食卓を囲まれました。タイの方は、飛騨・高山から金沢に入られました。お二人は、持参された飛騨牛乳チーズロールケーキを「食べて下さい」とテーブルに出され、乙女文楽の方は、森長さんの塩豆パンなどをお二人にお上げされました。

一期一会のひととき。二組のお客様は互いに今日のご予定などを語られておられました。(つづく)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/589-e86a0a7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad