fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

イスラエルのお客様と歓談

あかつき屋ではこの度初めてイスラエルからご家族連れのお客様をお迎えしました。中東イスラエルは、テレビや活字でしか知らないお国。

お泊まりになった二泊三泊は、そのお国のことやご家族の暮らしのことなどで話が弾み、こちらにとっても見聞が広がりました。

(イスラエルからあかつき屋にお越しになったご家族=写真掲載了解済み)
0928israel.jpg

このご家族からは数ヶ月前にご宿泊の申し込みがありました。イスラエルからのご予約だったので、どんな方だろうと思っていたところ、このお客様がお宿に着いた時、奥さんが早速、「私はもともとタイ人です」とおっしゃったので合点がいきました。

夫はイスラエル人、妻はタイ人で、あかつき屋にはこれまで数多くのタイのお客様が来られていることから、そのご縁でここを選ばれたのでした。2歳になる息子さんを伴われての日本旅行で金沢に寄られたのです。

ご主人はコンピューターのエンジニアですが、イスラエル北部のご出身地ではお父さんが農業を営んでおられるとのことでした。温暖な地中海性気候とあってか、マンゴーやグレープフルーツなどの果樹を栽培されているとのことでした。

その古里では、観光産業も近年盛んになり、湖の周辺ではB&B(ベッドと朝食付き)タイプのお宿が増えてきているとのことでした。

奥さんは歯科医で、イスラエルを訪問した際、ご主人と知り合ったとのこと。あかつき屋では「家にいるみたいにくつろげる」と話され、子どもさんを連れて、近所の温泉の銭湯にも行かれました。

子どもさんは、あかつき屋ではお絵かきしたり、持参したタブレット型のコンピューターでゲームしたりして過ごしておられました。

イスラエルがとても身近に感じた数日間でした。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/572-78dc572e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)