fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

新緑の白山、再び林道ウオーク

好天が続き、空の色や大気は、いよいよ夏らしくなってきました。そんな中、春の白山スーパー林道ウオークが今日、白山の中腹に位置する往復15㌔のコースで行われました。

この催しに、あかつき屋のお客様が参加され、夕方チェックインされました。「天候が良く、新緑がまぶしかった。とても気持ちの良いウオーキングでした」と、笑顔で振り返られました。

(新緑がまぶしい白山の山肌=お客様ご提供写真、以下同じ)
0525walk1.jpg

このお客様は、名古屋にお住まいのAさんで、林道ウオークには、お友達と参加されました。Aさんは、あかつき屋のリピーターで、ちょうど2年前にも、この催しにグループで参加された後、ここに宿泊されています。

Aさんは2年前は、岐阜県側を歩いたそうですが、今回は石川県側を歩かれました。「今回の方が、おもしろかったです」。というのは、石川県側には、いくつも変化に富んだ滝があり、ウオーキングの疲れをいやしてくれたからだそうです。

輝く新緑を眺めながら歩くウオーキングは気分爽快。コース途中で山肌に見られる幾つもの滝は、一服の清涼剤になったそうです。

(迫力満点の姥ヶ滝)
0525walk2.jpg

林道から遊歩道を10分ほど降りていったところに姥ヶ滝という滝がありました。そこは日本の滝百選にも選ばれている滝で、河原に流れ落ちる風景は、すごい迫力です。
「その滝の前に露天風呂(親谷の湯)がありました。人がいっぱいいたので、(裸で)入る訳にもいかず、足湯をしてきました」とAさん。

(Aさんらはふくべの大滝をバックに記念写真を撮られました)
0525futari.jpg

その後、引き続き歩き、折り返し地点のふくべの大滝に着いたそうです。
「夏の暑さは感じましたが、ウオーキングは気持ちよかったです」とAさん。

Aさんらは翌日、金沢市内の観光に出かけられます。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/514-8027aa4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)