そんな中、以前にもこのブログで書きましたが、兼六園周辺ゾーンに位置する、あかつき屋界隈は、どこか涼しげ。実は、これは気のせいではなく、しっかりした根拠があるよう。先日の北國新聞の連載記事「丈夫がいいね」(8月19日付)によると、あかつき屋のある浅野川沿いの地域は、風が浅野川の流れに沿って吹き込んでくるので、気温が他の地域より低いのだそうです。

また、これは体験からですが、しいのき迎賓館周辺も夕暮れ時は、涼しく感じられます。今春、金沢城側に、いもり堀が整備され、常に水が満たされているからでしょうか。その近くの21世紀美術館では、日が傾いた頃、外国人のグループが木陰で語らっていました。
最近は日が暮れるのも早くなり、夜はもっとしのぎやすく。虫の音も、随分と大きく聞こえるようになりました。
スポンサーサイト