fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

兼六園無料開放、訪れてみれば…

観桜期に合わせて兼六園の無料開放が始まり、あかつき屋にお泊まりになったお客様と歩いて園を訪れました。この日は、あいにくの雨模様で、傘をさしての桜見物となりました。

でも、タイからお越しになった女性グループのお客様たちは園を散策中、思いがけないシーンと出くわすことになりました。地元テレビ局の取材を受けることになったのです。カメラやマイクを向けられ、お客様は昂奮、肌寒さも吹っ飛ぶホットな瞬間となりました。

(兼六園を訪れたタイのお客様たち=写真掲載了解済、以下同じ)
0402hanamimain.jpg

兼六園はこの日、桜は5、6分咲きといったところでしょうか。それでも、ピンクに染まった木々は、気持ちを華やかにしてくれるものでした。
そんな中で、お客様はサプライズの体験をすることになりました。兼六園の無料開放初日ということで取材に当たっておられた地元放送局・テレビ金沢さんの取材を受けることになったのです。

(男性アナから取材を受けるお客様)
hanami1-01.jpg

お客様は、男性アナウンサーにマイクを向けられて昂奮、「兼六園の印象はどうですか」などと英語で尋ねられ、「桜は大好き。でも、雨の中、傘をさしていると、カメラでうまく写真が撮れません」などと、笑顔で答えられえていました。

取材が終わって、彼女たちは私に、「テレビは全国放送ですか。いつ放送されますか」と聞かれました。
「放送は石川県だけで、今日の夕方に放送されます」と私。彼女たちは「え~」と残念そうな声を上げられました。放送時間帯は、彼女たちが大阪に向けて移動する時間帯に当たっていたからです。
「大丈夫です。その模様については、あかつき屋のブログにアップしますから見てください」と私は話しました。

(夜テレビで放送されたワンシーン)
hanami2-01.jpg

「Pattarinさんたち。その日、ちゃんとテレビで放送されましたよ。ばっちりでした」。
その日、お客様たちは兼六園を散策した後、金沢城公園にも足を運び、城下町金沢の風情に浸られました。


(近所のまるよしさんで楽しいひととき)
0402maruyoshi01.jpg
    夜、おでんやお寿司楽しむ
タイからのお客様は前日夜にあかつき屋に到着されました。お客様はおすしやおでんを食べたいということで、近所の「まるよし」さんをご案内。
珍味も頂きながら、お店の人らと楽しいひとときを過ごされました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/490-31e9370f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad