fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

近江町市場に秋の幸続々

朝から晴れ上がった今日、久しぶりに近江町市場を訪れました。鮮魚、青果物とも秋の幸が続々と入荷しており、季節感あふれる市場風景を見せていました。
(中央奥の方に地物のハタハタなど並ぶ)
hatahata.jpg
(能登ガキが店頭に)
kakigai.jpg

鮮魚では、地物では、ハタハタや能登の牡蠣(カキ)貝などが並び、サンマは県外産ですが、一山3尾250円とここ最近寒くなってきたせいか、安くなっていました。

青果・野菜関係では、多くの店でマツタケが店頭のかなりの面積を占領していましたが、大方は中国や韓国産などで、「地物はないですか」とお店の人に尋ねると、店の奥に行って特別の木箱に入ったものを出してこられました。まだまだ入荷量が少ないようです。

(青のりを試食し、買いました)
101006aonori.jpg

市場をそぞろ歩いていたら、海産物店のお兄さんの呼び込みに出会いました。自家製の青のりを威勢の良い口上で販売しており、足を止めたら、試食をすることに。その場の勢いもありましたが、青のり独特の風味に納得し、1パック買い求めました。

昼は、9月に私どもの町家ゲストハウスでお世話したアメリカ人ら(2010年9月19日付ブログをご参照下さい)が入った回転寿司店に入り、食事を取りました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/45-ba983d9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)