fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

国際色豊かな山仲間、シリアの方もご宿泊

この三連休、天候にも恵まれ、快適で話題の多い日々となりました。
様々なお客様の中で、リピーターとなって来られたお客様グループは、メンバーにあかつき屋では初めて中東シリアの男性もいらっしゃり、新鮮な出会いとなりました。
このお客様グループは、名古屋を拠点に、全国各地をハイキングされるサークルで、メンバーには外国人も大勢加わっておられます。お宿は、おおらかで、明るい雰囲気に包まれました。

(名古屋からお越しになったハイキングサークルの皆様
                       =写真掲載了解済、以下同じ)
1008nagoyakara01.jpg

このサークル様には、昨年5月に初めてあかつき屋に泊まって頂きました。ありがたいことに、その時の印象が良かったということで、その時泊まられた方が、今回別のお仲間を伴って、お越しになりました。

6日に金沢の医王山でキャンプされた後翌日下山し、あかつき屋に入られました。大自然の中でテントを張り、そこで一夜を過ごした後だけに、純和風の金沢町家である、あかつき屋でのご滞在は、心身が安らぎ、かつ刺激的だったようです。

(シリア人のお客様。アラビア語でお宿の感想を書いて下さいました)
1008syria01.jpg

特に、名古屋の大学で学ぶシリア人男性には、格好のジャパン体験になったようです。その気持ちをアラビア文字と日本語の両方で、お宿の感想ノートに書いて下さいました。

アラビア語は、日本語とは逆で、右から横書きするものなんですね。書いていく様子をそばで見ていると、その字体とともに、不思議な気持ちになりました。

このサークル様については、ちょうどひと月前、また別の女性メンバーの方が、白山登山の前泊地として、あかつき屋を利用されています。今回と合わせ、このグループとは、すっかりおなじみに。
ごひいきにして下さり、ありがとうございます。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/406-49dc6a08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)