fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

春本番、鳥たちも生き生きと活動

気候が暖かくなるのは、自然の生き物たちにとってもうれしいことのようです。ここ数日、金沢のまちなかを歩いていると、鳥たちが気持ちよさそうに過ごしている姿を目にしました。

花見で活気づいた後の城下町、鳥たちが思い思いに活動している様子に、どこかほっとした気分になりました。

(辰巳用水にたたずむカモたち)
0422kamo.jpg

先の日曜日。石川護国神社前を友人と歩いていた時のことでした。道沿いの辰巳用水に鳥らしきものが。近づいてみると、つがいと思われる二羽のカモでした。

二羽は、ゆるやかな川の流れの中で、静かにたたずんでいました。

  カラスが電柱で巣作り
ここ一、二日ほど、あかつき屋の玄関先に、木の枝が散乱しています。なんだろう。風で飛ばされてきたのかしら。不思議に思いながら、その都度拾い集めて、ごみとして始末していました。

玄関に出るたびに、小枝が、前の道や側溝に落ちています。あまりにも不思議なので、そばにある電柱の上の方を見上げてみました。

(あかつき屋そばの電柱に作られたカラスの巣)
karasunosu01.jpg

案の定、電柱のてっぺんには、鳥の巣がありました。鳥が巣を作っている時に、木の枝を落としたようです。何の鳥だろう。しばらく見ていると、巣からカラスが上半身を出しました。

カラスがここ二日ほど、熱心に巣作りしていたのでした。カラスは、木の枝を集めにいくためか、金沢城方向へと飛び立っていきました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/330-ef9ddf82
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)