このどら焼きを通じて、多くの人に、少しでもお宿あかつき屋に親しんでもらえればと願っています。
このどら焼を作るきっかけは、昨年のゴールデンウイークにさかのぼります。この時、あかつき屋にお泊まりになった大阪府・枚方からのお客様が、地元に「あかつき」というどら焼きがあることをおしえて下さいました。
(この度作った「あかつき屋」どら焼き)
![0419dorayaki01[2]](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/k/a/akatsukitarou/2012041921582819a.jpg)
そのどら焼きを、枚方市内の製造・販売元の「呼人堂」さんから取り寄せ、食べたところ、とてもおいしいものでした。
あかつき屋にも、こんなどら焼きがあると楽しいだろうな、そう思い、オリジナルどら焼きを作ることにしたのでした。
構想から一年。製造は、近所の和菓子屋「山本観音堂」さんにお願いしました。どら焼きの焼き印の文字「あかつき屋」は、看板の題字を書いた妻によるもの。
そのどら焼きのお味は、あんこと蜂蜜がほどよくミックスされて、上品な甘さになっています。
お客様がきっかけを作ってくださった「あかつき屋」どら焼き。
貴重なご縁に感謝しつつ、お宿業にがんばっていきます。
スポンサーサイト