fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

春本番の陽気、浅野川河原に花の群落

今日は、昨日の雪から一転して春本番を思わせる陽気になりました。外出先の浅野川の河原では、野の花の群落が広がっていました。
あかつき家では、家の前に、雪割草の鉢を置きました。明るい日差しを浴びて、かわいらしい花は、うれしそうにも見えます。長かった冬の終わりを喜ぶのは、人ばかりでは、なさそうです。

(浅野川の河原に広がる花の群落)
0327kahannohana.jpg

浅野川の河原の花は昼ごろ、もりの里のホームセンターへ出かけた際に、見つけました。春の日差しに誘われて、浅野川河畔に足を運んでみると、何か、明るく光彩を放っているかたまりが見えます。近づいてみると、花の群落でした。

どうしてこんなところにお花畑が?見回すと、近くに同じ花の畑がありました。たぶん、そこから花の種が、河原に飛んできて、芽を出したようです。
花の名前は分かりませんが、ちょっとした名所のような趣がありました。

(あかつき家の前に置いた雪割草。今年も無垢な花を咲かせてくれました)
0327yukiwarisou01.jpg

今朝、あかつき屋の玄関前に、雪割草を一鉢置きました。冬の葉ボタンと主役交代です。雪割草は、暖かな日差しを受けて、一気に花を広げました。

この雪割草。冬の厳しい寒波に耐えて、今年もしっかりと花を咲かせてくれました。
純な色合いの花をつけるこの山野草。
そこにひそむ生命力は、見る人に勇気を与えてくれます。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/317-656da840
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)