fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

椿原神社の左義長へ、花嫁のれん飾る

以前の暦で言えば、今日は成人の日。地元の氏神様である椿原神社で左義長があるので、正月飾りなどを携えて訪れました。
あかつき屋では、上がりの間に花嫁のれんを飾りました。正月ムードも少し薄らいだこの頃、装いと気持ちを新たに、お客様をお迎えします。

(椿原神社。左義長が行われました)
sagichou1.jpg
sagichou2.jpg

椿原神社では、大勢の人たちが拝殿へと続く階段を上がっていました。拝殿前でお参りした後、左義長が行われている階段途中の広場を訪れました。そこでは、正月飾りなどが燃やされており、私もあかつき屋玄関に飾っていたお飾りを火に入れました。火の近くは、あったかく、しばらくそこにいたいほどでした。

(母の嫁入り道具だった花嫁のれん)
020115hanayomenoren.jpg

あかつき屋に戻って、上がりの間のしつらえを変えました。母が嫁入り道具として、実家から持ってきた花嫁のれんを飾りました。
晴れやかな、衣の帯。去年初めて飾った時のことが思い出されました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/285-820dc0a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)