fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

ジャパネスク展開幕 晴れやかな気分に

モダンジャパネスク展がしいのき迎賓館で開幕しました。
あかつき屋にお泊りの7人のアーティストが出品されております。書や絵画、版画、写真、陶芸などと多彩な内容。晴れやかで、さわやかな作品が多く、見ていて気持ちの良いものでした。

(モダンジャパネスク展の会場。書や絵画、陶芸など多彩な意欲作が並びます)
japaten01.jpg

japanten2.jpg

抒情書家の室谷一柊さん、朱琴さん、文音さんご一家は、それぞれ個別に制作された作品のほかに、コラボ(合作)した作品も数多く展示されています。
例えば朱琴さんの書画に合わせて、一柊さんが、それにふさわしい言葉を毛筆でしたためたものなどは、絶妙のハーモニーを見せております。
春夏秋冬、能登の自然を題材にしたものが多く、室谷さんが標榜される「抒情」的な気分にさせられます。

イギリス、スイスからお越しになった4人も意欲作を出品されております。絵画、木工、版画、写真などの作品。彼らの多くはこれまでに能登や金沢に足を運んでおり、その時に見聞したものを題材にした作品もあります。

彼らのお宿のあかつき屋では、それらの作品について、制作の動機や、思い入れを直接聞く機会もあり、とても興味がもてました。

この作品展は、11月23日まで開かれています。




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/244-ee68e835
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)