fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

ふらっとバスで、ひがし茶屋街へ

町家ゲストハウスから兼六大通りを兼六園下交差点方向に歩けば、コミュニティバス「金沢ふらっとバス」のバス停があります。この明るく瀟洒なデザインのふらっとバスに乗って、ひがし茶屋街に行ってきました。

flatbus.jpg
busstopsign.jpg

兼六大通りの味噌蔵町小学校側にあるバス停「小将町」で、100円を払ってバスに乗りました。乗車したバスは「材木ルート」ということで、武蔵ケ辻・近江町市場を始発として、材木町や横山町などの浅野川界隈のほか、香林坊や兼六園下なども経由する、観光客にはかなりお得な路線に見えました。

asanogawabashi.jpg

higashiyama.jpg

ひがし茶屋街に浅野川をはさんで隣接するバス停「浅野川大橋」で下車、歩いて茶屋街を回りました。一時雨がぱらついたものの、東山に着いた頃は、すっかり雨も上がり秋の空に。観光客らが、ゆっくりと散策を楽しんでおりました。その中で、金沢の観光ガイド「まいどさん」は、あちこちで観光客に説明したり、写真を撮って上げたりと大活躍していました。

ふらっとバスはこの日は平日もあってか、地元のおばちゃん、おじさんら中高年が多く、停車した近江町では買い物した袋を手に乗ってくる高齢の婦人もおりました。車内では、録音した子供の声で、兼六園や材木町小学校などの説明アナウンスがあり、ほのぼのとした雰囲気が漂いました。





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/24-8571f6bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)