fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

白川郷、スーパー林道通って あかつき屋到着

世界遺産・合掌造り集落の里白川郷と白川郷から石川県白山市へと続く白山スーパー林道の夏の表情が届きました。今日お泊りになったお客様と夜なべ談義をしていた時に、おしえて頂いたお話です。前回のブログに続き、お客様が撮られた写真から、北陸の観光スポットの最新の情報を提供させて頂きます。

(白川村荻町の展望台から合掌造り集落を見た風景=Nさんご夫妻の撮影。以下同じ)
shirakawagou.jpg
本日チェックインされたお客様は、奈良県内から車で来られたNさんご夫妻です。昨日奈良のご自宅を出発し、その日は東海北陸自動車道を通って岐阜県白川村にご宿泊、今日は白山スーパー林道を通って金沢入りされました。

ご夫妻は、白川村の合掌造りの家屋は、ひんやりとした空気の中、「家が大きくて、のんびりして優雅。縁側がいいですね。静かで、のんびりした感じで、そこに住みたいほど」とすっかり気に入ったご様子でした。
白川村の荻町の集落の展望台から、合掌集落を眺められましたが、「絵画のようで素晴らしい風景。田んぼの具合と家のバランスが見事」と感嘆されていました。
(白山スーパー林道の白川郷展望台を途中下車し、ブナ林を散策。自然の息吹を満喫。写真はNさん)
bunarin.jpg
白山スーパー林道に入られ、途中何箇所か止まられ、風景を楽しまれました。白川郷展望台で下りられ、ブナ林に入られました。
ブナの300年の巨樹も間近にされたそうです。ブナの木々は濃い緑ではなく、芽吹いて時間がそうたっていないためか、若々しく新鮮な緑をしていたそうです。
「自然そのものという感じ。大自然の力を感じました」とブナの森の印象を語られました。

引き続きスーパー林道を走られ、石川県内にある「ふくべの大滝」で車を止められました。落差86㍍の滝の迫力に心がとらえられたそうです。
(白山スーパー林道の「ふくべの大滝」をご覧に。豪快な水しぶきを眺め爽快な気分に)
superrindou.jpg
今回ご夫妻は、お知り合いの結婚式に出席のため、金沢に来られたのですが、「今度また近いうちに観光に来たい。カニのおいしい時期に来たいです」とご夫妻は話されておりました。





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/206-b9eb4b78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)