fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

ここは「日本の道百選」

兼六園下界隈はよく通る道。周辺の風景は、おなじみになりましたが、今日思わぬものが目に入りました。兼六園下バス停そばの緑地に「日本の道百選」「兼六園をとりまく道」と刻まれた石柱があるのです。

sekicyuu.jpg

日本の道百選は、道の日の制定を記念して1986年度、1987年度に、当時の建設省(現国交省)と「道の日」実行委員会により制定されたもので、日本の特色ある優れた道路104本が選ばれたそう。

金沢市内では、百間堀通り・百万石通りが対象になっていることを知りました。沿道は、春は桜並木、そして、新緑、秋は紅葉に染められ、なかなか見ごたえのあるもの。最近は、見る角度によって、金沢城の石垣も、なかなかのものと感じています。長年、金沢に暮らしていますが、意外と知らない部分が数多くあります。






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/20-ad6c706d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)