麻を素材にブルーに染め上げたもので、風にひらめくと涼しげ。いっとき蒸し暑さを忘れさせてくれます。
また、Tシャツも作りました。これは、友人のYさんが、特別に作ってくださったあかつき屋のロゴマークをシャツにプリントしたもので、親しみのもてるデザインです。
今後、これを着て毎日がんばっていきます。
(新調した麻製ののれん)

のれんの題字は、書道をたしなむ妻の手によるもの。この文字が、ブルーの生地にのると、また別の趣が生まれ、こげ茶を基調とした背後のあかつき屋の建物に映えるようです。
こののれんは今回も、「奥田染色」さん(金沢市専光町)に製作をお願いし、担当の女性社員さんに完成品を届けて頂きました。
(あかつき屋の篆刻デザインが入ったTシャツ)

Tシャツも奥田染色さんに作ってもらったのですが、背中のあかつき屋のデザインは、篆刻の腕がある友人のYさんがボランティアでデザインして下さいました。
おうちのマークの中に、あかつき屋の文字を配したもので、ほのぼのとした味わいがあります。
町家に、どこか雰囲気が合っていると思います。
スポンサーサイト