週末、お宿では花見会のお客様をお迎えし、桜談義などで楽しい夜となりました。
(広済寺のしだれ桜)

広済寺さんにしだれ桜があることは、最近まで気がつきませんでした。ところが、ここ数日の晴天で花が一気に満開になり、その存在を知ったのでした。花の濃いピンク色は、ひと際その存在を際立たせ、あたりに光彩を放っています。
あかつき屋では桜の満開に合わせ、花見会をするお客様をお迎えしました。このグループは、金沢市内のマラソン愛好者の人たち。手作り料理を持ち込まれ、会食を楽しまれました。
(ランニング愛好者の花見会)

私も一応マラソン愛好者ということで、お食事会に混ぜて頂きました。お客様は私より10歳以上も上の人たちばかりでしたが、フルマラソンどころか、100㌔のウルトラマラソンの完走者も大勢おり、そのパワーに感心するばかり。人生は、こうじゃなくっちゃと、生き方のお手本を見るようでした。

百間堀通りの桜満開
毎日行き来する百間堀通りでは、道の両側の桜が満開になりました。石川門下の沈床園では、明るいうちから青いビニールシートを広げ、花見の準備をする若者の姿が見られました。
スポンサーサイト