金沢大学の学生さんが中心となって手描きしたもので、とても親しみやすい仕上がりになっています。
来られたお客さんには、大いに利用して頂ければと思います。

マップは、あかつき屋にお泊りになったお客さんが買い物やお食事などで外出する際に役立ててもらおうと作ることにしました。
この作成に当たっては、金沢大学の女子学生Kさんらが手伝ってくれました。Kさんは、大学で国際関係を学んでおり、あかつき屋ではオープン後、お泊りになった外国人と交流を図りたいとの希望をもっておられます。
そうした活動の準備として今回ボランティアで周辺マップ作りに力を貸して下さいました。
マップは、色鉛筆で描かれ、兼六園下から、あかつき市場(ニュー三久)付近までの兼六大通り沿線のお店を紹介しています。
洋食屋や焼き鳥屋、寿司店、洋菓子店、和菓子店、たい焼店、酒屋、イタリア料理店、銭湯等々と実に様々。私たちが何回も足を運んだ店、このブログで紹介した店が数多く含まれています。
これらのお店は、商品だけでなく、ご主人や女将さん、ママさんらお店を切り盛りする人も魅力的。そんな界隈で商売することの喜びと責任をかみしめ、いいお宿にするようがんばっていきます。
スポンサーサイト