fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

猛暑の中も続くお客様の笑顔

気温35度前後の暑い日が続き、今年ほど夏が長く感じる時は、ありません。立秋が過ぎても、終わらない夏。記憶にも、記録にも残る夏になっています。

そんな中で、夏休み期間中とあって、あかつき屋では、ご家族連れのお客様が目立っています。お客様は、一様にここは北陸であることから「金沢って意外に暑いんですね」とおっしゃります。まさにその通りで、四季がはっきりしていると言えば、それまでですが、体力勝負の日が続きます。
それでも、観光を楽しむお客様の笑顔にふれると、元気が注入され、今日も頑張ろう、といった気持ちです。

(パズルなどを楽しまれたご家族連れ=写真掲載了解済)
0822utsunomiya.jpg

お盆過ぎにお越しになったのは、栃木県宇都宮にお住まいのご家族。お昼頃こちらに着いてお荷物をおかれた後さっそく観光に出かけられました。
このご一家、あかつき屋には事前に城下町ガイドをリクエストされており、うちのスタッフが街歩きの案内をいたしました。

兼六園から金沢城、そして尾山神社界隈までのコースを各所のポイントを説明しながら同行しました。
お客様のお子様たちは、加賀藩の歴史に興味を示され、ガイドスタッフは、頼もしく、手ごたえを感じたと話しておりました。

あかつき屋の館内では、町家の雰囲気を楽しみながら、子どもたちは、木のパズルや折り紙に興じられました。屋外での活動の疲れを感じさせないほど、パズルなどに打ち込み、「とても楽しかった」と感想を話されました。

一夜明けて向かったのは、寺町寺院群の中にある通称・忍者寺(妙立寺)。仕掛けの多いこのお寺に目を丸くされたことでしょう。ご宿泊ありがとうございました。

(鮮やかな花を咲かせたバラ)
0822rose.jpg

       玄関にバラの花咲く
暑い、暑いと言っても、季節は、確実に動いているようです。玄関に置いてあるバラが一輪花を咲かせたのです。
ひまわりの黄色い夏から、赤色が彩る秋へ。その季節は目前。今が正念場と言い聞かせ、気持ちを奮い立たせます。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1361-aa7e0e8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)