fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

兼六園 満開の桜に酔う

足早に金沢に上陸した今年の桜前線。早くも4月上旬で花は満開を迎えました。そうした動きを予想したかのように、3月下旬から4月初めにかけて、ここあかつき屋には、国内外のお客様が相次ぎ、昼に夜にと、桜花観賞に出かけられました。

私も今月2日午後に、お客様のご案内を兼ねて、歩いて兼六園を訪れました。桜は今が見頃とばかりに咲き誇り、いっとき観光客になった気分を味わいました。

(花見橋付近に広がる満開の桜)
0402oyakophoto0101.jpg

兼六園には、いくつか花見エリアがあり、そのうち最も優れた景観を見せていると思われるのが、花見橋周辺です。私どもがふだん利用する園の小立野口からは近い場所にあります。

せせらぎにかかる花見橋。その橋にかぶさるように、桜の枝が伸びており、花は青空にひと際映えます。
来園者は、ここが絶好の撮影スポットとばかりに、こぞって花にカメラを向けていました。

その中で、とりわけ印象深かったのは、若いご家族が、お子様を高い高いをするかのように掲げて、写真を撮っている姿でした。背後の満開の桜は、そのご家族の幸せな時を演出し、祝うかのように輝いていました。

(せせらぎの両岸に連なる美しい桜並木)
0402hanamimashisakura0101.jpg

花見橋の下を流れるせせらぎの両岸には、桜並木が続きます。満開の桜は、水面に映し出され、ところどころには、花びらが浮かんでいるのが見えます。その水辺をおのずから、そぞろ歩きしたくなる風景です。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1344-ffbe9540
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)