fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

「焼まん」でクリスマスイブ

クリスマスイブの夕方、近江町市場を訪ねました。店頭には、正月用の飾り花が並び始め、新年への足音がひたひた。私は、ケーキならぬ、大きな「焼まん」を買って帰りました。

近江町へは、あかつき屋から近いバス停「小将町」から、ふらっとバスに乗って行きました。この日が雪模様の上、クリスマスイブのせいか、橋場町付近から渋滞が激しくなり、バスはのろのろ運転。運転手さんは「名鉄(エムザ)の駐車場がいっぱいで、入れない車もあり、道が混んでいるのでは」と話していました。

(店頭に並ぶ松花や葉付きみかん)
shougatsukazari01.jpg

近江町市場市場の花屋さんでは、新年が近くなったこともあって、松花や葉付きみかん、橙などが並んでいました。「あかつき屋でも正月飾りを準備しないと」と思いましたが、また改めて買うことにしました。

(ビッグサイズの酒まんじゅう)
yakiman.jpg

越山甘清堂さんのお店がありましたので、この店自慢の「焼まん」のビッグサイズを買いました。これは、直径15㌢もある酒まんじゅうで、パッケージには「金沢名物孫土産 三百年の自慢もの」と書かれ、まんじゅうの表面は、石川門が焼き上げられていました。

クリスマスケーキならぬ、クリスマスまんじゅうで聖夜を過ごしました。






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/132-3a1c42a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)