そんな中で、エネルギッシュに市内観光をされたお客様がいらっしゃいました。埼玉・熊谷からのご家族です。あかつき屋に二泊されました。
熊谷といえば、日本一暑いともいわれるまち。金沢の暑さは、どう映ったのでしょうか。
(熊谷からお越しになったお客様=写真掲載了解済み)

お客様は最も暑い時間帯に市内観光されます。こちらはお客様のご体調が気になります。
お客様は「金沢も暑いことは暑いです」とおっしゃる一方で、「熊谷は痛いような暑さ。ここ金沢は、暑さにも柔らかさを感じます」とのことでした。
町家のあかつき屋の中でのご滞在は、意外と涼しかったそうです。西側の格子戸を通って、風がお庭方向に抜けるからです。朝食をとる朝の時間帯は、あまり冷房に頼ることなく、涼しげに過ごして頂きました。
美術館や茶屋街などを巡られた二泊の金沢ステイ。ご主人様は「10年以上ぶりに金沢に来ましたが、どこに行ってもくたびれた様子がなく、きれいな街ですね。何度も来たくなります」と感想を述べられました。
(緑が濃いお庭)

(お客様が描かれたお庭の絵)

ご出発の朝、絵がお好きなお嬢さんが、コミュニティルームから見えるお庭をペンで描かれました。緑濃いお庭が重厚な絵に。
素晴らしい出来栄えに、私たちにとっては、一服の清涼剤になりました。
この度のご宿泊ありがとうございました。またお越しいただける日を楽しみにしています。
スポンサーサイト