fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

夜、ほのかに浮かぶ「あかつき屋」

この町家が夜、日中と違って別の魅力的な表情を見せます。家の中の灯りが障子に映り、そこが淡く明るくなるのです。格子戸の間から光がもれ出るものですから、幻想的と言うか、幽玄の色を帯びているようにも感じます。見ているだけで、今や遠くなった昭和の時代に入り込む感覚になります。

yakeizenkei.jpg

このような夜の魅惑的な景色は実は、前の広済寺さんの奥様に教えていただいたのです。リニューアル工事中、作業が夜にまで及ぶと、電燈が点けられるので、奥様は前述したような町家の夜の表情について、認められたのでした。
奥様は「夜町家に灯りがともされるのは、おばあさんが一人で住んでいた時以来でないかしら」とおっしゃいました。奥様は、その夜の景色もさることながら、灯りによって人がいることのぬくもりをも感じておられるようでした。

(2階客室のレトロな電燈=左と、行灯=右)
dentou01.jpg   andon.jpg

灯りの風情は、町家の全景だけに表れるものでは、ありません。
2階西側の客室では、レトロな電気の傘が掛かっており、中から二股ソケットに付けられた白熱電球が、穏やかな光を放っています。

東側の客室の床の間では、行灯が置かれており、これもスイッチが付けられると、時代がかった雰囲気を醸しだします。

お客様には、この町家で夜の風情も楽しんでいただければと思います。





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/131-2b40c2c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)