fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

一面に広がる赤い花畑に感嘆

意図せぬところで、絶景と出会いました。場所は、河北潟干拓地。鮮やかな赤い花畑が一面に広がっているのです。その花の名は、クリムゾンクローバーと言います。

初夏の日差しの下、その風景はひと際目立ちます。車を止めて、しばし見入ってしまいました。

(一面に広がる赤い花畑)
0515flowers.jpg

そこは、河北潟干拓地のひまわり村の敷地。能登方面からの帰りに河北潟干拓道路を通ったところ出会いました。

ひまわり村は、夏は35万本のひまわりが咲くことで有名なところ。そこでは、ひまわりの播種の前に、土壌を肥やすために、緑肥植物としてクリムゾンクローバーを植えているのだそう。

(ここはひまわり村です)
0515kantakuchisign01.jpg

(ハート形のモニュメントがありました)
0515heart01.jpg

花畑の中には、ハート形のモニュメントもあり、カップルらの撮影スポットになっているよう。ここには、既に先客があり、若者や家族連れらの姿が見られました。

思いがけず素敵な場所を見つけると、得した気分になります。ここでしばし憩った後、再び金沢市内に向けてハンドルを握りました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1305-e5ce2db7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)