fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

紅葉、加能ガニ、金沢で笑顔満開

これ以上ないというような秋晴れに恵まれたこの週末、金沢は紅葉が鮮やかさを増し、ズワイガニ漁が解禁となりました。秋の観光も佳境に。街には、観光のお客様がどっと繰り出し、コロナ禍が過去のものになったかのような活気ある光景が広がりました。

そんな中で、このあかつき屋を笑顔で包んで下さるお客様グループがいらっしゃいました。女性3人様。学生時代、山口県内の大学に通われた方々です。紅葉を楽しみ、初水揚げのズワイガニ(石川県内では加能ガニ)に目を輝かせ、そして、お仲間の誕生日祝いもされました。

(あかつき屋でご友人の誕生祝い)
1107happybirthday.jpg

(お庭で記念撮影)
1107oniwadepachiri.jpeg

3人さんは大学卒業後、社会人となった今は東京、大阪、四国・愛媛とそれぞれの土地でご活躍です。金沢で久しぶりの再会です。

(紅葉美しい兼六園で=お客様ご提供写真)
1107kennrokuen.jpg

(ズワイガニが並ぶ近江町市場=同)
1107kanizurari.jpg

天候に恵まれ、心軽く街歩き。兼六園で紅葉を愛で、季節感を満喫。近江町市場では、初水揚げで店頭に並んだばかりの加能ガニにとらえられました。
「香箱ガニを市場で食べ、ズワイガニを実家に送りました」。グッドタイミングの金沢訪問となりました。

(21世紀美術館でも楽しく=同)
110721seiki.jpg

金沢21世紀美術館では、現代アートを鑑賞するとともに、フリースペースで思い思いにポーズ。心躍る時間でした。

あかつき屋では、森長さん(材木町)のパンでの朝食後、お庭で緑に親しみました。縁側で佇み、下駄ばきで記念撮影。
そして、この日は、ご友人のバースデイとあって、サプライズの贈り物。ささやかにお部屋を飾り付けして、節目の時をお祝いしました。

心身共に充実した金沢ステイ。私どもにとっても、心に残るお客様でした。
この度のご宿泊ありがとうございました。皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1277-ec4e85ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)