これを企画、運営するあかつき屋では、スタッフが大詰めの準備作業に追われています。当日、参加者への配布資料の作成のほか、訪問先の一つである、ここあかつき屋のしつらえなど、最終段階の作業を行っています。
(ツアーの配布資料を準備しています)

配布資料は、ツアー当日のスケジュールやコースのマップ、金沢のお庭などについての情報を収めています。資料作成に当たっては、ツアーで兼六園を案内して下さる村瀬造園(鳴和2丁目)の村瀬彰・社長の協力を得ました。
(玄関に置いたムラサキシキブの苔玉=右)

(コスモスも彩りを加えています)

あかつき屋館内では、玄関にムラサキシキブの苔玉を置きました。ざん新な造形と、その実の色あいが気品ある雰囲気を醸し出しています。
また、各所に今が見頃のコスモスを配しました。ピンクや赤の花がお部屋に華やかさを加えています。
(お庭を楽しまれるお客様)

お庭の手入れも行いました。松やモチノキ、ツツジなどを剪定。お客様は、きれいになった町家の和風庭園をゆっくりと楽しんでおられます。
スポンサーサイト