fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

千里浜が夏の装い 砂像や浜茶屋

国内で唯一車で海岸線を走ることができる羽咋・千里浜まで足を延ばしました。その入り口付近で、本格的な夏の到来近しを感じることに。千里浜レストハウス前には砂像がいくつも作られ、そのすぐ下の砂浜には浜茶屋(海の家)が建っていました。

北陸は、まだ梅雨明けはしていませんが、この日は、日差しに力強さを感じ、じきに梅雨明け宣言があるのではと思いました。海や空の色、雲の形にもそれを感じました。

(千里浜に姿を現した幾体もの砂像)
0712sazou.jpg

羽咋は、千里浜という全国にその名をとどろかす砂浜があるだけあって、砂像への関心が高く、市民の中には何人も砂像造りの名人がいます。千里浜にこの度作られていた幾体もの砂像は、そうした人たちの手によるものでした。
その作品は「鬼滅の刃」など、アニメにちなんだものが目立ちました。

(浜茶屋も登場)
0712uminoie.jpg

浜辺には、浜茶屋が一軒建っていました。貝焼きやサザエのつぼ焼きなどの看板も。
本格的な営業はまだ先のよう。ここも梅雨明けが待たれます。

      あかつき屋の改修工事ほぼ完了
梅雨時に合わせて、水回りの改修工事を行っている、ここあかつき屋。ほとんどの工事が終わり、洗面所やシャワールームなどが真新しい外観を現しました。こちらもおそらく梅雨が明けた20日頃には営業を再開します。

すべてが活発化する前に、粛々と毎日を送っています。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1262-2e65e8d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)