fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

久々の雪 兼六園など美しく

暖かく推移した今冬。金沢では全くと言っていいほどに雪が降らず、この冬は除雪しないで済むかと思ったら、18日未明からの雪で朝方、街は真っ白になりました。あかつき屋では、スコップを手に雪かきに励みました。

それでも、翌日には晴れ間が広がる穏やかな天候に。雪は気温の上昇とともにスピーディーに解け、雪は道路際で見る程度になりました。所用で兼六園そばに行く機会があったので、その園をのぞいてみました。雪は苔の絨毯の上にうっすらと残るぐらいで、観光客の方々は、そぞろ歩きしながら、早春の名園の風情を楽しんでいました。

(兼六園。苔地にうっすらと残った雪)
0219en1.jpg
0219en2.jpg

兼六園では、松の木に巧みに施された雪吊りも、この冬の暖冬で出番がなかったようでした。雪の兼六園を楽しみにしていた遠来者にとっては、ちょっぴり残念だったようです。

それでも今日の兼六園は、苔の上を中心にうっすらと雪が広がり、さわやかな風景を描きました。早春ならではの趣でしょう。

(あかつき屋のお庭に残った雪)
0219zansetsu01.jpg

あかつき屋でも、お庭の松の木の下に雪がたまりました。ようやく冬らしい景観が生まれました。

(浅野川河畔から雪で白くなった山並みを遠望)
0219asanogawa.jpg

寒いのは嫌いですが、北陸人として全然雪を見ないというのも、なんかしっくりこないようなところがあります。
過日、浅野川べりを散歩していた時には、東側の山並みが雪で白くなっているのを見て、どこかほっとした気分になったものです。

春はそこまで。少しずつ変わる季節の風情をかみしめながら、一日一日を刻んでいきます。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1181-62b47f5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)