夕方からは、百万石踊り流しが繰り広げられ、城下町は終日熱気に包まれました。初夏の一大祭典。あかつき屋のお客様とともに、金沢が長年培った伝統と文化を堪能しました。
(金沢城のふもとで進む百万石行列)

百万石パレードは毎年6月の第一土曜日に行われることになっており、今年は一日がその日に当たりました。こんなケースは、私の記憶では、初めてではないでしょうか。
あかつき屋のお客様のチェックインが夜になるので、私たちは、兼六園下でパレードをしばし観覧しました。
武者行列や加賀鳶、獅子舞などが先導し、注目のお松の方や前田利家公などの行列が続きます。陽光の下、いずれも凛々しく、勇壮に、そして華麗に歩を進め、沿道の注目を集めました。
(藤本美貴さん扮するお松の方の行列)

今年のお松の方は元モーニング娘のメンバーで、タレントの藤本美貴さん。そのお松の方が近づくと、沿道からは「ミキティー」「ミキティー」と連呼する声が響きわたりました。お松の方は、満面の笑みで手を振り、歓声にこたえていました。
(夕方から行われた百万石踊り流し)

この日のあかつき屋のお客様は女性グループで、夕方から踊り流しに参加されました。同じ企業グループとして、そろいのユニフォームを着ての熱演です。
あかつき屋に帰って来られた時は、快い達成感を漂わせておられました。終日天候に恵まれ、参加する人も、見る人も、いい一日になったようです。
皆様、お疲れさまでした。また、お客様のI社の皆様、ご宿泊ありがとうございました。
スポンサーサイト