fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

夕暮れ時 縁側でビール

5月も半ばに。金沢は次第に日差しが強くなり、日中汗ばむ陽気の日もあります。緑は一段と輝きを増し、鳥のさえずりも朝には、よく聞かれるようになりました。

そんな中で、あかつき屋にお迎えしたのは、フランス人の男性お二人。ここで三泊四日、ごゆっくりと過ごされました。夕暮れ時、緑濃いお庭を望む縁側でビールを味わって過ごされるひと時もありました。

(緑濃いお庭を眺め。ビールを楽しむフランス人男性
                  =写真掲載了解済)
0516frenchmain.jpg

お二人は、ドイツとの国境に近いシュトラスブルクにお住まいです。日本へは初めてのご旅行で、一カ月各地を回られています。

純和風の金沢町家ということで、ご宿泊先にここを選ばれたとのこと。こちらでは、お宿の浴衣をカジュアル着のように身にまとって過ごされました。

二日目の暮れなずむ頃。市内観光をそこそこに切り上げて、あかつき屋のお庭に面する縁側に。缶ビールを片手に、お庭を眺めて歓談されました。

(カタツムリがのんびりとたたずんでいました)
0516frenchsnail01.jpg

そんな時、私に一声かけられました。「カタツムリがいる!」
「えっ!」。見回すと、お庭中ほどの踏み石にカタツムリが、ゆっくりと動いていました。何とものんびりとした光景です。

様々な生き物が活発に動き出す春5月。カタツムリも自分たちの季節到来と感じた様子です。

カタツムリと言えば、フランスでは、お料理の食材として使われます。
「おいしいですよ」とお二人。私は、食べたことがありませんが、しばしカタツムリ談義となりました。(つづく)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1127-81e32ae9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)