こちらに二泊三日の日程でご滞在になりました。その間、金沢市内観光のほか、このお宿では、他の大学の学生さんたちと交流され、一足早く学生気分も味わわれました。
(お着物姿で兼六園を散策されたお客様=ご提供写真)

お越しになった女性グループは、千葉県内の高校をこのほど卒業され、4月から首都圏や、京都の大学に進学されます。高校在学中は、ワンダーフォーゲル部に所属され、山歩きに青春の汗を共に流されました。
卒業式を終えての金沢旅行とあって、皆さんリラックスムード。ご宿泊二日目は、レンタル着物店でお着物姿になり、兼六園をそぞろ歩き。春の明るい日差しを浴びながら、名園の風情を楽しまれました。
園内では、出くわした「ナイスガイ」(お客様)に全員の集合写真を撮ってもらいました。園内は、春まだ浅いことから、木々はモノトーンの色合いが強く、女性たちの華やかなお着物姿は、ひと際映えました。
(前夜、共に楽しい時間を過ごされたお客様)

夜は、この日、チェックインされた名古屋市内の男子大学生5人と交歓する時間をもちました。
おしゃべりやトランプに興じることに。お宿の中は、夜遅くまで明るい笑い声が響きました。
皆様ご宿泊ありがとうございました。
千葉の方々、それぞれの土地で有意義なキャンパスライフを、名古屋の学生さんたちは、掲げる目標を目指して、頑張って下さい。
また、お目にかかれる日を楽しみにしています。
スポンサーサイト