fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

女子大生 一泊二日弾丸北陸旅

エネルギッシュに、駆け足で北陸三県を一泊二日で旅する女子学生お二人をあかつき屋にお迎えしました。金沢だけでも一泊では回り尽くせないと言われる中、延べ二日間で石川、富山、福井の各県を回ろうという大胆な計画。

その二人の学生さんは、各県のメジャーな観光スポットを見事に踏破されました。もう少しゆっくりと回られたらと、こちらではそんな思いもないではなかったのですが、どん欲に各所を訪れる姿は、頼もしく、爽快感もありました。

(弾丸北陸旅に挑戦したお二人=写真掲載了解済)
1117soudaisei.jpg

お二人は、首都圏の大学の一年生です。いずれも北陸は初めてとのことでした。

夜行バスで都内を出発し、まず富山県高岡にご到着。そこで最初に向かったのは、雨晴海岸。でも、あいにく半端ない雨で「雨降らし海岸でした」と、ちょっとテンションが下がったそうです。

(イケメンの高岡大仏=ご提供写真)
1117daibutsu.jpg

でも、高岡大仏はイケメンで、見ごたえがあり、お昼前に金沢に着いた頃には青空となり、ニッコリ。
近江町市場、21世紀美術館、武家屋敷跡、金沢城と矢継ぎ早に回り、最後は、ライトアップされた兼六園を訪れ、一日を締められました。

(ライトアップされた兼六園=同)
1117kenrokuenlightup.jpg

「今日一日で3万歩以上歩きました。ちょっと疲れました」と話されましたが、達成感のある表情でした。

翌日は、朝寝することなく、お目覚めになり、再び金沢観光へ。そして午後に福井へ向かわれ、断崖絶壁で有名な東尋坊を訪れました。

(東尋坊の断崖に立つ=同)
!1117toujinnbou.jpg

お二人日本海に向かって堂々のポーズ。弾丸北陸旅を有終の美をもって終えられました。

お二人のバイタリティには感服するばかり。きっと大学生活も内容豊かに送っていかれることでしょう。
ご宿泊ありがとうございました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1093-0052e46b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)