北海道を出発してから38日に及ぶ長旅。道中に困難もありましたが、全員元気でゴールの佐多岬に到着。送られてきたその写真の表情には、達成感があふれていました。
偉業おめでとうございます!お疲れさまでした。
(自転車で日本縦断を達成した室蘭工大の皆さん=佐多岬)

この学生さんたちとの出会いは、突然のものでした。日本縦断旅行中、近年では最強クラスの台風21号と遭遇することになり、急きょここあかつき屋に宿泊されることになったのです。
一時は、避難所となった地元の兼六小学校で時間を過ごすなどされ、金沢泊後、再び銀輪を駆って、ゴールを目指されたのです。
その後、学生さんたちの地元の北海道で大地震もあり、不安な思いもされたと想像します。
そうした困難を乗り越え、二本の足でペダルをこぎにこいで、九州までたどり着いたのですから、素晴らしいことと思います。これからの人生の大きな糧になるでしょう。
皆さん、よく頑張りました。今は、疲れをいやして、そして再び北の大地でのキャンパスライフをエンジョイして下さい。
スポンサーサイト