fc2ブログ

あかつき太郎の町家日記

金沢町家ゲストハウス あかつき屋をめぐる出来事や思い、人とのふれあいなどをつづるブログ。街角の話題や四季折々の風情も紹介していきます。

あかつき屋のホームページはこちらです。

大雨上がり さわやか青空

長い長い、猛暑の夏のトンネルを抜けたようです。金沢は16日にお昼頃豪雨が降りました。市内は、水しぶきを上げて走る車が目立つなど、最近にない光景がありました。
そして、翌日は一転、朝からさわやかな青空が広がりました。連日の蒸し暑さは一掃され、一気に秋の気配を感じる気候に。辛抱の毎日を送っていただけに、涼しいほどの天候に、うれしくなりました。

(大雨の翌日。夕暮れ時の浅野川界隈は秋の気配=梅の橋から)
0817asanorivaer.jpg

そんな昨日、今日の天候の下、あかつき屋を貸切で一泊された女子学生さんグループがいらっしゃいました。一日目は雨のため、思うように観光はできませんでしたが、その分、あかつき屋で、飛び切りの楽しい時間を過ごされました。

この女子学生さんたちは、東京都内の大学に在学する、ナースの卵さんたちです。3年生で、これから実習が本格化するそう。

お越しになった日は大雨で外出もままならなかったのですが、スペシャルなイベントを計画されていました。同級生が誕生日を迎えられ、彼女のためにサプライズの誕生会を予定されていたのです。

(お友達の誕生会をされた女子学生の皆さん=写真掲載了解済)
0817syouwanurses.jpg

事前に、あかつき屋の近所の堀田洋菓子店さんに、バースデーケーキをオーダー。夜は、お風呂屋さんに行った後、お宿で彼女の誕生日を祝う会を設けられました。
城下町金沢で予期せぬ誕生会を体験した彼女。一生忘れ得ぬ思い出になったようです。

翌日は朝から快晴。学生さんたちは、心も軽く、笑顔で歩いて兼六園へと向かわれました。皆様ご宿泊ありがとうございました。


私はその日夕方頃、浅野川のほとりへ。川は昨日の濁流から打って変わって、ふだんの清流を取り戻していました。
空は、秋を思わせるような澄んだ色に。7月の早い梅雨明けから、連日炎天の下で過ごしていたので、心の底から喜びがこみ上げました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://akatsukitarou.blog96.fc2.com/tb.php/1071-25231534
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)