そんな中で、第一号のお客様は、これまでとタイプが違った方々でした。地元の企業さんが新入社員の歓迎会にこのお宿を利用されたのです。ここで焼きそば、たこ焼のお食事会をされ、泊まりがけで楽しい時間を過ごされました。
(楽しく行われた新入社員歓迎会=写真掲載了解済)

今回のお客様が申し込まれた時、地元金沢の人だったので、お友達か、親戚の人が集うのかと思っていました。お客様ご一同様がお越しになった時、制服姿もあったので怪訝に思ったところ、幹事さんが「今日、ここで(Y社の)新入社員の歓迎会をやります」と話されたので、驚きつつ、こんな使い方があるんだ、と妙に感心しました。
今宵、焼きそば、たこ焼パーティーをするとのことで、幹事さんは多機能のホットプレートをご持参、さらにスーパーで買った野菜やお肉、タコ、お酒などを持ち込まれました。
台所で先輩の女性社員らがキャベツを千切りにするなど手際よく下ごしらえし、ホットプレートに食材を移し、焼かれました。
いいにおいがコミュニティルームに漂いました。
幹事さんの発声で乾杯。和気あいあいの食談が繰り広げられました。
新入社員の方々にとっては、GWまでの最初のひと月は緊張の日々のはず。大型連休にたどりつき、ほっと一息といったところでしょうか。
打ち解けた雰囲気の中にも、そのフレッシュマンさんの初々しさと真摯な姿勢がこちらにも伝わってきました。大型連休が終わると、きっと一皮むけて、会社の大きな戦力になられることでしょう。
一方で、ここを使って歓迎会を実施されるという、会社の総務部門さんの柔軟な企画力にも感じ入りました。
この度のご宿泊ありがとうございました。ご利用になった皆様、そしてY社様の一層のご発展をお祈り申し上げます。
スポンサーサイト