人生の記念すべき日のお宿として、あかつき屋を選ばれ、そして式を終えられた後、ごゆっくりとこちらで過ごされました。人生の一大イベントを終えられたお二人は、格子戸を抜けた風の通るコミュニティルームでゆっくりと過ごされ、緊張感を解いていらっしゃいました。
(結婚式後を終えて泊まられた、よしたかさん・左から3人目と、かおりさん・同二人目。両側はご友人
=写真掲載了解済)

新郎は、金沢市出身のよしたかさんで、現在は東京で働いておられます。新婦のかおりさんも東京ご在住ですが、よしたかさんのご実家のある金沢で結婚式を挙げることにし、式場は寺町の辻家庭園を選ばれました。
(お二人の結婚式=お客様ご提供写真)

お二人はその日、結婚式、披露宴を終えられた後、あかつき屋入り。一息ついた後、夕方近くに片町の二次会会場へ向かわれました。
お二人は、ご友人らとの二次会、三次会が深夜にまで及んだため、翌朝はごゆっくりとお目覚め。コーヒーをお口にしながら、この日同宿されたご友人のまきさんらと朝のひとときを過ごされました。
お部屋からは、緑が濃いお庭が見えます。外から格子戸を通ってくる風は心地よい。
和のたたずまいの中で、ゆっくりとした時の流れを楽しむかのように、式から一夜明けた朝を過ごしていらっしゃいました。
同時にお泊まりになったご友人のまきさんも、この町家の風情を味わっておられました。
まきさんらは今朝、観光でひがし茶屋街へ歩いて出かけられました。そこで入った和装品のお店で、のれんを買われました。
(まきさんが購入されたのれん)

お昼にあかつき屋に戻ってこられ、よしたかさん、かおりさんにご披露。その素敵な柄に一同感嘆しました。
この度のご宿泊ありがとうございました。「よしたかさん、かおりさんいつまでもお幸せに」。
スポンサーサイト